エアームドを愛したい

考えまとめみたいなの

10/8 第8回ミジュマルカップに参加してきました

2週連続チーム戦、それなりに過酷。

主催のソワさんchamaさんありがとうございました。

 

てかミュジュマルカップってもう第8回なんですね!すごい!県内イチの長寿イベント!!天照CSくん息してる?

 

前回のラブライブ!のえ邸!

RiN−modeととろろ昆布杯に参加した僕達。しかし結果は惨敗だった…。

チカ「パオジオン3連とか聞いてないよ〜」

現状でのサーナイトに危機感を覚えた僕は、サナの研究か別のデッキを選択かを迫られていた。

チカ「だめだ!練習時間が足りない!パオに勝てない!使えるデッキがLOしかない!」

こうしてLOを握らざるを得なかった僕はこのままぶっつけでミジュマルカップに臨むことになったけれど、得意デッキ(笑)だから大丈夫だよね!

 

 

使ったのはカビゴンLOです。

 

同じチーム組んでくれたTAKAとセルクさんから練習足りないからってLOってなんやねんと若干引かれました。

 

1戦目 アルセリザ ×

カビゴンスタート手札お守り以外山札タッチカードなしたねなし。はぁ。お相手ヒトカゲスタート。ワンチありそう…?と思ってたらアルセ着地して、先2アルセ立ってリザ立って200ダメで崩壊。種切れは自分が悪いですね。

 

個人× チーム×

 

 

2戦目 雪ミュウ ×

カビゴンスタート。お相手ミュウ2面で盤面づくり。1体目のカビゴンタブレット2枚目ダイミラクルで飛んでしまってもうしんどい。雪ミュウなのでアスナでエネさえ叩き割れば勝機はあるけれども、アスナ握った瞬間にジャッジナンジャモを受けたのと、雪道を剥がせなくてドローできなかったのがテンポロスでした。途中、アスナを打つためにポケギア2回打ったけどアスナ取れなくて封印石を使ってアスナを取ってきた盤面があったのですが、雪ジャッジのこと考えてポケギア温存しておけばよかったなぁって思いました。

 

個人×チーム×

 

 

3戦目 パオパル ×

無理。頑張ったけど無理。

ボスもスケーターズパークも入ってるから無理わよ〜〜〜。

後々反省したけど、スケーターズパークが場に残ったせいで2回逃げを許してしまっているのでそこはミスでした。この対面ゴージャスマントつけたミミッキュを押し付けてセグレイブを受けようとしましたが、2発目を受けられないことと残しとくとゲッコウガで悲惨なことになるので出さないほうが良かったです。これはゴージャスマントの使い方を理解していなかった僕が悪い。

 

個人×チーム×

 

 

4戦目 ロスギラ ◯

マリガンとミミッキュスタートを見て相手がLO判定できなかったのか、ジェットエネ2枚とあなぬけのヒモを早々にロストに送ってくれました。お陰であとはエリカ打ったりボス連打で一生ベンチ引きつりだして勝ち。

途中雪道で止まってしまった(結構序盤にスタジアムを切ってしまってた)ので、構築レベルの問題な気はします。

 

個人◯ チーム×

 

 

5戦目 リザードン ◯

ハリキリさん。お久しぶりでした。

やっぱりハリキリさんとの対戦はいかに賑やかに(大会中騒いですいません)できるのが良くて、対戦準備中からずっとしゃべってました。対戦前に「俺のスタートポケモンからデッキ推測してみて!」と言われ勝負開始。

出てきたのは

 

これ〜〜〜〜!!!!!

 

 

 

しらね〜〜〜〜〜!!!!

 

 

ハリキリさんだしまあなんかあるだろうなぁとずっと何デッキか考えてましたが、そこから炎エネ手張りネオラント出して森の封印石ついたので、いやこれリザードンじゃね…?と思ってたらバトルvipパスでヒトカゲ出てきました。ちゃんとリザードンでした。

リザードンなので場に出ていたネオラント引っ張ってカビで蓋して勝ちました。

※10/8のシティリーグでペラップ入りリザードンが優勝していました。やっぱ津の人って考察すごいですね…

 

最近自分の色を出したデッキとかこれ使ってみたい!って思ったカードで遊びにくくて、ジムバきても右も左もサナパオではぁってなるって話をし、最近のポケカの息苦しさ?カードデザインの悪さの話?で少し盛り上がりました。

 

個人◯チーム◯

 

 

チーム1-4、個人2-3。

久しぶりにボロ負けしました。先週からなにも勝ててない。チーム組んでくれたTAKAさんセルクさん、対戦してくださった方々ありがとうございました。

過去レギュばっかやってるから勝てないんだぞと言われると確かに…しか返せん。

 

とりあえずポケカは一段落ついたので一旦おやすみしてWSをやります。

 

 

 

 

 

 

以下自分語りと反省です!!

マジでだらだら5000字くらい続きます。

 

LOの環境考察編

サナとパオに若干の飽きが来たのと、カビゴンLOが目立ってたので流石に履修する気になってきました。昔使ってたときの環境と比べて現環境ではジラーチという不純物が登場したこと、エリカの招待という暴力カードが採用できるようになったことで若干の縛り性能が上がりました。加えて、今まで苦手だったパオジオンからボスとスケーターズパークが抜けつつあることで若干の有利不利が変わった気がしました。

 

しかし、環境の立ち位置的に強そうなルギアとミュウは依然としてきつく、彼らに勝とうとするのであればバッフロンイベルタルを採用する必要がありました。そんななかでも中途半端な動きは弱いため、パオサナを見れそうなカビゴンに全てを振り切ったのかなという印象を受けました。エネ割りポケモン類はなしでもミュウルギアに勝てないことはない、シェア考えたら踏むの1回とか。

それと環境自体の速度が速く、どこからでもエネがついてどこからでも逃げられるようになってしまっているため、LOの速度も必然的に上げなければならなくなってしまいました。アグロのLOという矛盾した日本語になっていますが、いまのLOはそれくらいの速度感が必要な気はします。加えてナンジャモが誰からも飛んでくるという状況のため手札の再現性も高くせねばなりません。

無茶苦茶やんけ…。さすがに頭を抱えました。f:id:gleebear:20160824201431p:image

 

 

デッキ作り編

上記の話より今求められる要素が

①初ターンで盤面を完成させなければならない。

②ナンジャモの返しにボスなどの有効札を加えていなければならない。

だと僕は思いました。

 

①に関してはカビバトル場ベンチカビ(努力目標ロトムV着地)が最低ラインだと思います。これだとペパーさえ触れたら解決だとしても、それができるようにカビペパーポケギアネスボまで最大投入が必要です。初手の7枚と1引きだけでこれ。いやーきつい。この時点で枠が16枚埋まりました。

②は毎回自分の強い動きを優先するというイメージです。どこからでもナンジャモが飛んでくるゲームのためにボス4キャッチャー4は欲しい気はしてきました。ボタンもいいのですが相手のアタッカーをどかせないままボタンを打っても遅延にしかならないため(ギラティナVがカビゴンを殴った返しにボタンを打つ価値があるかという話)、それよりかはボスとキャッチャーのが優先されるかもしれません。あと暇さえあれば野盗三姉妹は打てておいたほうがよくて、常に手札にほしいと思うので4枚です。

 

とりあえず枠が29枚埋まりました。

クロススイッチャーも本来はこの枠だと思うのですが、ナンジャモの返しにそろっているかとか、揃えている余裕はあるかとか考えてたら優先度は低いのかもと思うようになりました。正直、クロススイッチャー優先してキャッチャーの枚数を減らすでもいいかもしれないですが、1枚で完結する可能性がある時点でキャッチャーのが軍配上がるかなという印象でした。

 

悩んでいたときに東北が誇る天才コントロール使いの774さんが自主大会で結果を出していました。

 

 

 

 

f:id:gleebear:20160824105536p:image

 

 

どうして0なの~~~~~~。

ベンチ呼びカードはフルでいれるか結構悩ましいところでしたが0にするという発想は僕にはありませんでした。ツイートにもありますが、他のことを優先したとのことなので、たぶん考え的にもだいたい似てそうでした。まあ結構迷ったのでいつか集まればいいや感覚でクロススイッチャーは2枚にしました。どうせペパーで持ってこれる。

 

 

①②の要素さえ拾えたら、ここから便利カードバトルVIPパス、ヒスイヘビボ、森の封印石、勇気のお守り、入れ替えカートなどのペパーからつなげる盤面補強カードを増やします。加えてネスボの補強としてボウルタウンを採用します。

 

入れ替えカートは積極的に使いたい1枚で、カビゴン以外でスタートすると微妙な気持ちになるので採用したいのですが、複数枚採用したいかと言われると意見が別れる気はします。もしかしたらボタンとクロススイッチャーの兼ね合いかもしれません。それこそ即打ちできるカードかと言われると怪しいので僕は1にしました。どうせペパーで持ってこれる。

 

ここまでが個人的な必須枠です。

ここからはスタジアム壊し枠(雪道対策枠)、耐久アップ枠、相手のミスをつつく枠、構築の段階で対策となるカード、回収枠等などで枠を埋めていきます。

 

デッキ残り枠の調整

色々あってこうなって使った構築(再掲)。

 

スタジアム壊し枠(雪道対策枠)

使ったのはボウルタウンビーチコート1-1でした。後半に手札にボール系統がだぼつくので今回は減らしましたが、雪道に屈したこと種切れで負けたことを踏まえるとボウルタウンは2枚で良かった気はします。ビーチコートは使いませんでした。(そもそもベンチにカビゴンがいなくてロトムを差し出さなければならないパターンとか、ロトム前にして倒されないパターンなんてあるか?)

 

やはりLOなのでロトムで引けない状態になった時点で出遅れてしまうのは気をつけなければならないので、スタジアムを割る手段は多めに入れるべきでした。個人的にはスタジアムを割る手段はスタジアム3枚以外で最低3枚ほしいと思っています。数字に根拠は特にはないのですが、雪道が3枚入っていることまで想定し相手のスタジアムを割り切るためと考えるのと、ナンジャモとかで手札を常に流される前提で自身のスタジアムと同数のカードはほしい気はしています。特にペパーから引っ張ってこれるロストスイーパーは必ず入れておきたいです。(なのになんでボウルタウンの枚数削ったんでしょうね〜これだめでしたね〜)

アスナとスイーパーは優先すべきカードかなと個人的には考えていますが、作業員は強かったか?と考えると微妙なポジションのカードな気はしてきました。ハンドアドバンテージを稼ぐことも大事ですが、サポート権を消費した上でハンドアドバンテージを稼いでいるためこの後に相手のベンチを呼べているわけでもないので、ボードアドバンテージ取れるアスナの方が若干強かったかなという反省をしました。ここはカビゴンLOの浸透具合、ルギアミュウのシェア次第で変えて良いと思います。

てかスタジアム枠の話にもなってしまいますが、ここシンオウ神殿だったらロスギラ対面とか楽だった気もするのでボウルシンオウでスタジアム計4枚くらい+アスナスイーパーを最低限に考えるべきだったかもしれません。

 

耐久アップ枠

環境次第って言ったらそれで終わりなのですが…。勇気ののおまもり4枚目、鍋メット、ゴージャスマントから何を選ぶか?上でも説明していますが、ナンジャモや再現性の問題から勇気のおまもりの4枚目orゴージャスマントは欲しかったです。現環境の基本打点ラインが220±20くらいのため勇気のおまもりがロトムVに着いているとこれを受かるパターンが多いこと、カビゴンについた勇気のおまもりは回収して使い回すことができるカードではないためです(ボタンを打つ暇がないとかそんな感じ。僕が下手なだけって可能性もある)。そのためカビゴンに付ける用のカードと、ロトムVに付ける用として構築の段階・対戦スタート直後の段階で分けておくべきな気がします。今回は勇気のおまもり3ゴージャスマント2でしたが、ここは勇気4ゴージャス1で良かったです。

僕の中でゴージャスマントの評価は高かったです。カビゴンのHPが250になって220~240ラインを受けることができるようになり、ミライドンルギアアルセウスを受けられるようになっておまもりカビゴンがきつい対面の対戦が少し楽になると考えていたからです。でもこれってボタンありきの考えで、ボタンが手札にないときにゴージャスマントしかなくて少し困ってしまいました。まあミミッキュのHPが170になってきもかったのは良かったですが、結局これもボタンありきだったと思います。

ボタンも耐久アップカードの一部みたいなもん。でもサポ権使って耐久上げているだけのカードなので、ボタン+相手のベンチを呼ぶをセットで行わない限りあんまり強くないな〜って思いました。現環境においておまもりカビゴンを3パン以下にしてくるデッキは少ない気はするのでもしかしたら減らしてもいいカードだったのかも?

デッキを組んだときは考えていなかったのですが、カビゴンをどかしながら裏からケケンカニVを出すためだったかもと思うとそこそこ納得はします。ていうかそもそもですが、ロトムVを退かしたり、ベンチにダメージのせられた場合とかいろいろ使う場面は多い気がしてきました。でも相手ベンチを呼ぶことで強引に止めることができたゲームも多々あり、ボタン打つよりもこちらのが効果的に働いたかなぁなんて印象です。

 

相手のミスをつつく枠

やまびこホーン!!お前の出番だ!!いやそもそもやまびこケアしてこない相手にLOが負けるのか?というちくちく概念もあるのでこれ結構評価分かれるのかもしれませんね。個人的にはペパーから持ってこれるカードなのであってもそんなに邪魔しないし、有利に働く盤面が多いと思っているので現環境では抜けないかなとは思っています。

やまびこをケアしたと思ったらエリカの招待というクソカードの存在もありまして。こいつのおかげでベンチを埋めない従来のLO対策が破綻しました。LO側からすればマナフィとかいう使い勝手の難しいギャンブルカードを入れなくなったので良くなったという話。ボスと同じ仕事をするわけではないので若干使い勝手が違うこと、そんなに積極的に打つこともなく1ゲームに1回のカードなので1でもいいのかもしれなかったです。ナンジャモ打たれたら全部カス。ただロスギラみたいなギラ単騎にされると厳しい相手には絶対使わないといけないのでやっぱ2枚で良いです。使うときは相手の目の動きを確認しておきましょう。目の動きがわからないならルアーモジュールを使ってください。

 

構築の段階で対策となるカード

ミミッキュとかケケンカニとか。僕は余りケケンカニのことは好きではないのですが、相手がスローテンポだったり、ホシガリスを採用していると必須と言われています。例えばサナがナンジャモ連打+サナ単騎にしてきたりとか。なるほどなぁとは思ってますが、そこでケケンカニで山を削れてもたぶん4枚くらいで、その間ケケンカニの介護が必要だったりそこでラルトス落ちなくてなんなんこれ…とはなりたくないので余り採用する気にはなりませんでした(そもそもその動きを何人のサナがしてくるかわからん)。それよりかはミミッキュ1枚採用でアルセ系統とミライドンを見れるようにした方が個人的には好きです。

ナンジャモは使い勝手が難しいですが、以前のLOから言われていた相手の手札に干渉する手段がないことへの回答になるのでサイド落ちケアでも2枚は欲しい気はします。特にギラとかミュウみたいな入れ換え系統を手札にため込めるデッキはかなりきつい。パオジアンも同様にカイでひっこ抜かれるとしんどいので。

地味にカゲツやピーニャも現環境であれば刺さるカードではあります。カビゴンLOの苦手な相手に対してこれらが上手く決まればだいぶ有利になれるとは思いますが、カゲツは空かすとこのターン1回が無駄になること、ピーニャは相手の立ち回り次第でアスナ以下になることとルギアに決めても勝てないと思っているので採用しませんでした。どちらもボスと同じターンにできたら強いんだろうなと思っています。

 

 

回収枠

ともだち手帳は2枚採用するとして。つりざおの話。カビゴンがサイドに落ちてなかったら使う回数はたぶん1回とかだし、そもそもカビゴンが5回倒されていればほぼほぼゲームは終わっているのでつりざお2枚じゃなくて、1枚サポも回収できるエール団の応援でも良かったかもしれません。サポ権と喧嘩になるのがいやで今回は釣り竿でしたが、結構ゲームがスローになってボスとエール団同時に打たないと負ける!みたいなことにはなっていなかったです。

シャクヤはいれるつもりはなかったんですがなんか枠が余ったのと、クロススイッチャー2枚採用にしたためいれました。使いませんでした。ある程度のゲームの高速化とかでシャクヤを挟んでいる余地がなかったんだと思います。相手も自身もナンジャモを打ち合うので交換する手札がない。

シマボシは不確定要素がやっぱり大きいのと、山上に戻してから手札に加えるまでのタイムラグが受け入れられませんでした。

 

 

反省を改良した物と今後のLO

反省を踏まえたものがこう。別にこれが強いとかではなくて各カードの強みとか弱みとかもっと理解できてたらこうだったなと言うだけです。

 

 

「LOどうですか?」と良く聞かれるのですが、僕はいつもそんなに強くないと返しています。理由は対策の仕方がわかっている相手にはほぼほぼ勝てないこと、現環境のトップ層は少し我慢するだけでカビゴンLOに勝てるからです。だいたいパオジアンが悪い。相手の下振れを拾えるデッキ、相手のミスを咎められるデッキ、無知の相手をわからせるデッキみたいな感じです。昔の当たった瞬間負けを確信するほどのパワーはないです。

 

 

なのでそんなにLOおびえずポケモンカードをしてもらえたらと思います。僕はWSをやります。

 

 

 

「やぁ」

 

 

 

なんでこんなカード復活させたんや…。

あれだけ悩んでいたボス+サポの動きを簡単にさせるんや…

 

環境的に強くなるかはさておき、明らかなパワーカードが出てきたのでLOも考え直しです。WSやってる場合ではありません。

 

 

今度からカウンターキャッチャーや…。じゃあな…。